こんにちは、村下コカズです。今日は、乾燥肌について考えてみたいと思います。
いくつになっても、やはり女です。毎日鏡を見ていると肌の状態が気になりますよ。いや、今は男性もお肌の状態を気にする時代になってきましたから、老若男女と言った方がいいかもしれません。
特に寒い時期に相談が多いのは、乾燥肌です。乾燥肌の人はクリームなどを使用して、できるだけ乾燥を防いでいると思います。でも、それって正しいのでしょうか?コカズは乾燥肌の相談をよく受けるので、その正しい対策についてご紹介しましょう。
肌の対策に大切なことは、自分の肌の状態を知ることです。まずここがスタートですよね。つまり、状態に合わせた対策をすることが大切なわけです。
例えば、きめが粗く水分が少ない典型的な乾燥肌の人の場合を考えてみましょう。インナードライ肌ともいいますね。自宅でできる対策としては、ぬるま湯で、もこもこの泡を使ってこすらないように洗います。
乾燥肌の方が使用する化粧水は、もちろんしっとりとしたものがいいでしょう。でも肌がべとつく感じが残ることもありますね。乾燥肌の人のケアとしては十分なのですが、それでも自分としては乾燥していると感じるのであれば、コラーゲンやヒアルロン酸が配合された美容液を使用してみてください。
乳液やクリームなどは、オイル系の製品です。使ってみて肌がべとつくのであれば、使用する必要はありません。べとつく感じがする場合は、オイルが入っていない化粧水を選びましょう。
洗顔後の化粧水はもちろんですが、日中もこまめに使うようにすると、一層効果が出てきます。肌の直接的なケアだけではなく、日常生活の中で体の健康を保つことも大切です。体の状態が肌に表れてきますからね。
特に、毛穴のケアは簡単にできることではありません。根気よく続けましょう。方法についてはいろいろなところで情報を発信していますが、間違ったやり方も見受けられます。気をつけてくださいね!
コカズのおすすめはこちらです。⇒うるしず お試し